受験シーズンになると、「ゲン(験)」を担いだ合格グッズが数多く出回りますね。
そんな時期に『ホールインワン』なんてブログタイトルはどうなのかなとも思ったのですが、とても確率の低い幸運なプレーということで、今回このようなタイトルにしてみました。
『ホールインワンバッグ』とはどんなバッグかと申しますと、息子のNバッグのことです。笑
ファインプレーどころか珍プレーを引き起こす、縁起ものとは程遠い迷惑カバンだったのですが……。
今回は、友人からいただいた「マンホールのキーホルダー」はご利益があるらしい!というお話とともに、マンホールキーホルダーが購入できるお店や、マンホールグッズを配布している自治体の情報も掲載させていただきます。
友人が贈ってくれた『マンホールキーホルダー』
息子のラズくんが6年生の、ちょうど今くらい(11月)の時期のことです。
我が家が受験をした前年に2人のお子さんの「中学受験と高校受験」つまりW受験という大業を成し遂げた友人が「マンホールお守り」なるものを送ってくれました。
ゲン担ぎグッズに疎かった私は「へぇぇ、こういう面白い物があるんだ」と調べてみましたら、
「蓋があれば落ちない」「答えが⚪︎丸になる」そして「滑らない」などという、様々なジンクスのあるお守りだそうです。
詳しくは国土交通省の「マンホールで受験生を応援します!!」をご覧ください
当時の私は、「合格祈願で参拝する」とか「げん担ぎグッズを手に入れる」など、思いつく余裕もないくらいの切羽詰まった日々を送っておりましたので、
友人のあたたかい心遣いが胸に染み、とても嬉しかったのを覚えています。
「お子さんの兄弟同時受験」という、すごい試練を乗り越えた友人から渡された「バトン」のようにも感じられ、二つのキーホルダーからなんだか力強いパワーが放たれているようにも感じました。
早速帰宅したラズくんにマンホールの効能(笑)について説明してNバッグにつけたのですが、パッケージについていた「合格祈願シール」もなんだか捨ててしまうのが勿体無い気がしてランドセルとNバッグに貼りました。
今回、ブログに書くために友人に掲載許可を取ったら、マンホールキーホルダーを購入できる通販サイトを教えてくれたので、説明をよく読んでいたら「ご祈祷済みシール」とあるじゃないですか!
実はこのシール、今でも神棚に置いているのです。
改めて大事にしようと思いました🙏
マンホールキーホルダーが購入できるショップ
それでは早速、友人から教わった「マンホールキーホルダー」が購入できるお店をご紹介いたします。
-子供から高齢者まで楽しめるお店- エイジレス グッズ
こちらの、「ご当地マンホールキーホルダー/ストラップ」購入時に「ご祈祷済み合格祈願シール」を「希望する」に選択すると、無料で台紙に貼ってくれるそうです。
友人は、我が家の他にもう一軒、お受験のご家庭に贈ったそうなのですが、そちらのお子さんも第一志望(しかも御三家😳)に合格したそうです!
友人曰く「100発100中だよ!」(サンプル2ですが…笑)
ご当地キーホルダーの他には、広島県安佐北区可部の明神社でご祈祷されたという、「合格マンホール」 をキーホルダーにしたものもありました。
上のエイジレスさんのショップでは現在売り切れていましたが、友鉄工業株式会社さんのネットショップで扱いがありました。
下は明神社に合格マンホールが奉納された時の記事です。
自治体で配布しているマンホールのお守りをご紹介
オリジナルで作成したマンホールお守りを配布している自治体もあります。
検索して見つけた自治体を一覧にしていますが、他にもあるかもしれませんので、気になる方はお近くで配布がないかチェックしてみてくださいね。
●マンホールお守りを配布している自治体●
新潟県小千谷市
https://www.city.ojiya.niigata.jp/soshiki/kikakuseisaku/goukakukigan-mannho-rucard.html
埼玉県行田市
https://www.city.gyoda.lg.jp/soshiki/toshiseibibu/gesuido/gyomu/jogesuido/gesuido/koho_fukyu/10809.html
千葉県鎌ケ谷市
https://www.city.kamagaya.chiba.jp/kurashi-tetsuzuki/gesuidou/oshirase/goukakukigann-MHC.html
千葉県柏市
https://www.city.kashiwa.lg.jp/somu/koho/gokaku2024.html
愛知県知立市
https://www.city.chiryu.aichi.jp/soshiki/jogesuido/gesuido/gyomu/osirase/16543.html
大阪府
https://www.pref.osaka.lg.jp/o130130/gesui_jigyo/puratto/goukakukigan.html
大阪府富田林市
https://www.city.tondabayashi.lg.jp/soshiki/49/97622.html
兵庫県市川町
https://www.town.ichikawa.lg.jp/info/1735
福井県福井市
https://www.city.fukui.lg.jp/kurasi/gesui/gesuiproject/p070874.html
香川県丸亀市
https://www.city.marugame.lg.jp/page/1399.html
香川県さぬき市
https://www.city.sanuki.kagawa.jp/141522
香川県観音寺市
https://www.coolkagawa.jp/news/entry-3353.html
愛媛県東温市
https://www.city.toon.ehime.jp/soshiki/15/24899.html
長崎県長崎市
https://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/150000/158000/p042959.html
マンホールキーホルダーをNバッグにつけてみました
いただいたキーホルダーをつけたNバッグの写真です。
小学校では、ランドセルにキーホルダーをつけることは禁止されていたので(お守りは黙認されていたので、我が家も氏神様のお守りをつけていました)、Nバッグに2個づけしました。
「お守り」という見た目ではないので、さりげないですよね🙆♀️
我が家のように、地域の氏神様や、または学問の神様に参拝されるご家庭もあるかと思いますので、「お守り」としては被る可能性が低く、プレゼントにも最適ですね!
改めて友人、センスいいです✨
こちらは、シールも貼ってるよー!と、当時友人に送ったラインに添付した写真です。
すると、友人から一言。
「『カバンのふた閉める』に気を取られて、シール貼ってあるの気づかなかった(笑)」
お友達のテキストが「落ちない」ラズくんのホールインワンバッグ
ここからは、ラズくんのNバッグに関する思い出話です。
たまに口が開いたままのNバッグを背負っているお子さん、見かけませんか?(見ないか……^^;)
ラズくんのNバッグはよく開いてました。蓋の部分はほぼ毎回留まっていなく、歩くたびにペロンペロンしていました。
ある日の晩、Nバッグの中に他のお子さんのメモリーチェックが入っていることに気がつきました。
気づいたのが塾から帰宅した遅い時間(9時半すぎ)でしたし、翌日も塾があったので、仕方なく次の日に謝って返すようにと言いました。
またしばらくして、2〜3回同じことがありました。
オプション授業で一緒になった、M2クラスのお子さんのテキストが入っていたこともありました。
なんでこんなことが起きるのかとラズくんに訊ねたところ、
「椅子の背もたれにかけているNバッグがいつも全開なため、後ろの席の人の机から落ちたテキストを受け止める」のだと話してくれました。
それを聞いた私、「エエエェ!(゚д゚;)」となり、バッグを閉じ忘れないよう、以前からよくやっていた「養生テープに指示を書いてランドセルに貼る」をNバッグにも実行しました。
口が開けっ放しということは、おそらく、蓋はめくった状態で背中の後ろに挟んで座っていたのでしょう。
写真では見切れていますが、座った席からも目に入るよう、蓋側のファスナー横にも逆さまにでかでかと貼っていました。
だってこんな大切な時期にテキストが紛失するとか、ものすごく迷惑じゃないですか😭
その後、このテープの存在に気づいたMクラス担当のある先生に、どうしたのかと訊ねられたようで、ラズくんが説明をしたところ、M2クラスでその話がネタになり「テキストを落とさないように」という注意があったようです。
受験後に、日能研へのお礼参りで、お世話になったその先生にもご挨拶をしたところ
「ああ、カバンの蓋を閉める、と書かれていた……。あの時は笑わせてもらいました」と言われました😅
お気に入りのマンホールグッズを探してみよう♪
今回は友人からいただいた「マンホールキーホルダー」のご紹介と、Nバッグに因んだ思い出話をさせていただきました。
ご当地マンホールはデザインが綺麗ですので、贈り物としても喜ばれると思います。
キーホルダー以外にも、コースターや缶バッジなど、様々なグッズ展開がされているようですので、興味を持たれた方がいらっしゃいましたら、ぜひ探してみてくださいね。
コメント